デザインとインテリア
一般住宅のキッチンやリビングのインテリア、ベランダなどデザインなど
多数の写真を掲載しております。ちょっとしたことでガラリと色使い。
当社の施工例の一例です。
オーダー家具と看板デザイン(サイン)
ショーケースを兼ねたオーダー家具の制作。
照明器具を内部に仕込むことにより、
一層高級感を出しています
看板は、お店のイメージに合わせて仕上げ
昼と夜の雰囲気がまったく別なイメージに
仕上がっています。
すべてがオーダーのため、
自由なデザイン・形を制作できます。
沼津市 K邸新築工事 オーダー郵便受け
黄色の郵便受けを作ってみました。鮮やかな黄色が映えて、外壁とのコントラストで一層引き立ちます。すべてフルオーダー
オリジナルデザインですので、
同じものは存在しません。
オールステンレス製の焼き付け塗装で
仕上げている為、錆にも強く
色落ちもしにくいです。
大きいベランダとステンレス手摺
かなり広めにとった2Fのバルコニーデッキ
床板は樹脂製ですので、塗り替えや腐食の心配がなく、又、素足で歩いても安心です。これだけ広いバルコニーデッキですと、仲間とワイワイ パーティーなども楽しめます。
日差し除けに、電動オーニングを取付てあります。手摺はワイヤー共 ステンレス製ですので、さびず半永久的に持ちます。初期投資はかかりますが、長い目で見ればメンテナンス入らずで腐食もなく、いつまでも綺麗な状態が保てます。
リビングとイナックスシステムキッチン 遮光ラインドレープ
オープンなキッチンと濃い目な色の、ラインドレープを窓に持ってくることによって、より一層シャープなイメージになりました。
このラインドレープは遮光性・遮認性が高く外部からの目線が気になりません。
キッチンペンダント照明 マンション間取り変更 薪ストーブの家
写真(左)
システムキッチンの上部にペンダント型照明器具を持ってくることにより、料理の際の手元や全体が明るく、調理がより一層楽しくなりそうです。
写真(中)
これはマンションリフォームです
極力間仕切りを取り払い、広く見せる為に
床・壁・天井まで白を基調とし
マンション特有の圧迫感を押えたものです。照明にはライティングレールを取付、
明るさの濃淡をつけ、雰囲気のアクセントとして考えられています。
写真(右)
住宅リノベーションにて居間に暖炉を取り入れました。全体的にシックな色使いとなっていて、落ち着いた雰囲気を出しています。写真ではわかりずらいですが 置いてある暖炉は50畳程の広さまで対応できるものです。
お値段やコストダウン、お気兼ねなくご相談ください。
お電話、メールお待ちしております。
【TEL】 055-924-4087
【FAX】 055-924-3443
【E-Mail】 rs_corporation418@ybb.ne.jp
【有限会社アールエス】
〒410-0001 静岡県沼津市足高405-493
代表取締役 佐々木 力也
【定休日】 日・祝日
※電話問合せのみ、日・祝日でも受付けております。
日・祝日の電話受付時間(10:00〜15:00)